
乗松建設株式会社
人と自然と建造物のハーモニー
当社は1935年設立後、天竜杉を扱う製材業からスタートしました。
その後天竜地域の土木業から建設業をはじめ、住宅建設も含めた総合建設業を事業としています。
建設業は、大地に足跡を刻むことができる仕事です。工事が完了したときの喜びは到底言葉では表現できません。
なにもない土地に大きな建物を作っていく作業は、実際にこの仕事をした人にしか実感できない自信のようなものがついてきます。この仕事だからこその「やりがい」に魅力を感じて、仕事をしている人が多いと考えております。無から有を作りだすことが、当社での最大の魅力です。
その後天竜地域の土木業から建設業をはじめ、住宅建設も含めた総合建設業を事業としています。
建設業は、大地に足跡を刻むことができる仕事です。工事が完了したときの喜びは到底言葉では表現できません。
なにもない土地に大きな建物を作っていく作業は、実際にこの仕事をした人にしか実感できない自信のようなものがついてきます。この仕事だからこその「やりがい」に魅力を感じて、仕事をしている人が多いと考えております。無から有を作りだすことが、当社での最大の魅力です。
建設業


Profile
企業情報
所在地 | 〒4380113 静岡県磐田市新開440 |
---|---|
連絡先 | TEL:0539622020 |
Webサイト | http://www.norimatu.co.jp/ |
設立年月日 | 1935年07月01日 |
代表者 | 乗松 千代子 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 4500万円 |
売上高等(または預金残高) | 6億8000万円 |
従業員数 | 25名 |
支店営業所等 |
袋井支店 森営業所 資材販売所 |
事業内容 |
総合建設業(土木・建築請負業・資材販売)
1級建築士事務所 住宅事業部(リビングラボ) メガソーラー発電 |
採用実績 | 2021年度3名(男性2名女性1名) |
詳細 |
・人材育成 「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいます。 ・女性活躍 社長が女性ということもあり、女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的です。 ・エコ推進 エコアクション21へ取り組んでおり、環境に配慮した循環型社会の構築を目指しています。 |
ここに注目!
建設業は、大地に足跡を刻むことができる仕事です。工事が完了したときの喜びは到底言葉では表現できません。なにもない土地に大きな建物を作っていく作業は、実際にこの仕事をした人にしか実感できない自信のようなものがついてきます。
この仕事だからこその「やりがい」に魅力を感じて、仕事をしている人が多いと考えております。
無から有を作りだすことが、当社での最大の魅力です。
この仕事だからこその「やりがい」に魅力を感じて、仕事をしている人が多いと考えております。
無から有を作りだすことが、当社での最大の魅力です。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:広報・マーケティング部