①茶卸事業:
生産者様から仕入れたお茶を製造・加工し、お茶専門店様や冠婚葬祭サービスを展開しているクライアント様中心に販売いたします。
②EC事業:
「和茶倶楽部」という2C向けECサイトを運営しております。お茶だけでなくスイーツやボトリングティーなど数々のメディアにも取り上げていただいております。
③海外事業:
海外のお客様へ自社開発商品の卸売り販売、または海外向けラインナップの製造・販売を行っています。
株式会社 カネス製茶
食品・飲料製造業
卸売業、小売業
島田市
Profile
企業情報
所在地 | 〒428-0006 静岡県島田市牛尾834-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0547-46-2066 |
Webサイト | http://www.kanes.co.jp/ |
設立年月日 | 1878年03月01日 |
代表者 | 小松幸哉 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 1000万円 |
売上高等(または預金残高) | 4億円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 |
|
ここに注目!
今やペットボトル茶の普及で、より日常的になったお茶。国内外で抹茶の需要もより拡大していくなか、わたしたちは「本当に美味しくて高品質なお茶」とは何かを常に考えてきました。
国内のお茶消費量が減少しているなか、当社が展開しているEC事業と海外事業を中心にお茶需要はより拡大していくと確信していますし、可能性を感じております。
そして今年度から、より強い組織でスケールさせていくのに大規模な改変をおこなう予定です。ゆくゆくは世界で戦える強い組織体制の基盤をささえる、そんな方と一緒に働きたいと考えました。
国内のお茶消費量が減少しているなか、当社が展開しているEC事業と海外事業を中心にお茶需要はより拡大していくと確信していますし、可能性を感じております。
そして今年度から、より強い組織でスケールさせていくのに大規模な改変をおこなう予定です。ゆくゆくは世界で戦える強い組織体制の基盤をささえる、そんな方と一緒に働きたいと考えました。
Our efforts
当社の取り組み
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
この企業へのお問い合わせは
担当:採用担当 小松元気