日本アルス株式会社
日本のモノづくりを支えている産業用機械・FAシステム製造会社です!
創業から50年以上の無名でも実はスゴイ会社。
目立たないが世界的技術で日本のモノづくりを支えている産業用機械・FAシステム製造会社です!
自動車、電気、医療をはじめ多業界における生産工程自動化に、お客様のニーズに応じて最適なソリューションをご提案。開発・企画提案・設計・製造・据付まで、全てをワンストップで行い、確かな品質を実現。
取引先はキヤノン、テルモ、デンソー、東レエンジニアリング、トヨタ自動車、LIXIL・・・誰もが知る有名企業ばかり。そのような取引先から直接依頼を受ける世界に通用する誇り高い仕事の会社。世にないものを創り出し、ものづくりの醍醐味が体感できる。
若い世代の技術者が活躍しており、やりがいを感じられる仕事があなたを待っています。
目立たないが世界的技術で日本のモノづくりを支えている産業用機械・FAシステム製造会社です!
自動車、電気、医療をはじめ多業界における生産工程自動化に、お客様のニーズに応じて最適なソリューションをご提案。開発・企画提案・設計・製造・据付まで、全てをワンストップで行い、確かな品質を実現。
取引先はキヤノン、テルモ、デンソー、東レエンジニアリング、トヨタ自動車、LIXIL・・・誰もが知る有名企業ばかり。そのような取引先から直接依頼を受ける世界に通用する誇り高い仕事の会社。世にないものを創り出し、ものづくりの醍醐味が体感できる。
若い世代の技術者が活躍しており、やりがいを感じられる仕事があなたを待っています。
一般機械器具製造業
電気機械器具製造業
精密機械器具製造業
焼津市
顧客のニーズをしっかりとヒヤリングして、QCDを意識した基本構想とメカ設計
メカ設計を元に具体的な動作の練り上げ、電気的なハード・ソフトの設計で組立・調整
最終的なQCDを確保し、機能を満足する装置を仕上げ、据付・最終動作確認
Profile
企業情報
| 所在地 | 〒425-0036 静岡県焼津市西小川3丁目6番3号 |
|---|---|
| 連絡先 | TEL:054-629-4111 |
| 設立年月日 | 1970年10月01日 |
| 代表者 | 赤木 雄 |
| 資本金等(または出資金、基本財産) | 1200万 |
| 売上高等(または預金残高) | 13億円 |
| 従業員数 | 61名 |
| 支店営業所等 |
・本社:小川事務所 焼津市西小川3-6-3 ・大井川工場 焼津市上小杉810 ・下江留工場 焼津市下江留896 |
| 事業内容 |
主に自動車関連、精密機械、医療機器などの自動化ライン構築に手掛けています。
機械設計、電気設計、ソフトウェア開発
|
| 採用実績 |
2021年 1名 2022年 0名 2023年 1名 2024年 1名 |
ここに注目!
当社は、自動機やFAシステムの開発を社内(設計・加工・組付・調整・据付)で一貫して行っています。
Our efforts
当社の取り組み
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
移住・就業支援金を検討される場合、必ず「移住・就業支援金求人サイト」に求人が掲載されているか、確認をしてください。
移住・就業支援金を検討される場合、必ず「移住・就業支援金求人サイト」に求人が掲載されているか、確認をしてください。
Voice
先輩社員の声
仕事のやりがいはお客さんの要望をもとに設計し、形のないところから装置をつくり上げることです。様々なことを考慮した上で設計をしていますが、形になり動かないとわからない部分も多くあります。そのため不具合が発生することもありますが、ひとつひとつの問題点を仲間と協力してクリアし、お客さんに装置を受け渡すことができた時は達成感で満たされます。
この企業へのお問い合わせは
担当:代表取締役 赤木 雄