お茶と寄り添い続けて100余年
明治45年より静岡県牧之原にてお茶を育て、お茶と共に生きてきました。恵まれた大自然に感謝し、心も身体も幸せにする日本茶作りを追求しています。

有限会社丸新柴本製茶
明るく元気な仲間と高い目標にチャレンジし、達成した時の充足感を持てる環境です
【企業ビジョン】
まいにちそこにある「食べもの」「飲みもの」をより魅力的にすることが、幸せなニッポンの未来を作ることに繋がる。
私たちは、「食べること」=「日常の幸せ」と捉え、食材の新たな価値と魅力を生活者の視点で探求して、生み出していきます。
丸新柴本製茶は、働く仲間の幸せを一番に考えます。
役員、社員、スタッフ全員が高い目標にチャレンジし、達成した時の充足感を持てる風土を作ります。
一緒に様々なことにチャレンジし、ともに成長をしながら仕事を楽しめるチーム作りをしていきましょう。
まいにちそこにある「食べもの」「飲みもの」をより魅力的にすることが、幸せなニッポンの未来を作ることに繋がる。
私たちは、「食べること」=「日常の幸せ」と捉え、食材の新たな価値と魅力を生活者の視点で探求して、生み出していきます。
丸新柴本製茶は、働く仲間の幸せを一番に考えます。
役員、社員、スタッフ全員が高い目標にチャレンジし、達成した時の充足感を持てる風土を作ります。
一緒に様々なことにチャレンジし、ともに成長をしながら仕事を楽しめるチーム作りをしていきましょう。
食品・飲料製造業
農林漁業
牧之原市


伝統・革新・挑戦
栽培、摘み取り、製茶、焙煎。
お茶作りには多くの工程があります。
お茶作りの古き良き伝統を守りつつ、悪しきを革新することで、より良いお茶作りに挑戦しています。
農薬不使用栽培、カフェインフリー茶、独自製法(限定特蒸・和紅茶・烏龍茶)
栽培、摘み取り、製茶、焙煎。
お茶作りには多くの工程があります。
お茶作りの古き良き伝統を守りつつ、悪しきを革新することで、より良いお茶作りに挑戦しています。
農薬不使用栽培、カフェインフリー茶、独自製法(限定特蒸・和紅茶・烏龍茶)

ものづくりの本質は【気配り】
お茶や野菜を楽しんでいただける方がいるからこそ、私たち生産者は栽培や製茶に精を出せます。どのように飲み、なにを好み、どこに不便を感じるのか。お客様とも寄り添いながら、お茶作りに励みます。
お茶や野菜を楽しんでいただける方がいるからこそ、私たち生産者は栽培や製茶に精を出せます。どのように飲み、なにを好み、どこに不便を感じるのか。お客様とも寄り添いながら、お茶作りに励みます。
Profile
企業情報
所在地 | 〒421-0414 静岡県牧之原市勝俣1729-2 |
---|---|
連絡先 | TEL:0548227770 |
Webサイト | https://tea-marushin.com/ |
設立年月日 | 1989年04月01日 |
代表者 | 柴本勝義 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 500万円 |
従業員数 | 21名 |
事業内容 |
日本茶の栽培・製造・販売。ECや海外輸出にも積極的に取り組んでいます。
![]() |
採用実績 | 2022年度 8人(男性2人女性6人) |
ここに注目!

経験が無くても心配ありません。
当社は【良き伝統を守りつつ悪しきを改善することで、生活者の視点でより良い製品を生み出す】ことを目指しているため、毎日が試行錯誤の繰り返しです。
あなたが提案したことや仕組化したことが今後の丸新柴本製茶・みずたま農園製茶場のスタンダードになっていきます。
どんどん意見を出して多くの経験をしていただき、スキルアップしてください。
当社は目標に向かって果敢にチャレンジする人を応援します。
ともに成長をしながら仕事を楽しめるチーム作りをしていきましょう。
新たな製造方法、新商品開発などもチャレンジできます。
初めてですこし不安でもご安心ください。
失敗ウェルカム!一緒に新しいことにチャレンジしていきましょう!
仕事を覚えるまでは親切丁寧にしっかり教えていきます(^^)
あなたの頑張りを全力でサポートします!
当社は【良き伝統を守りつつ悪しきを改善することで、生活者の視点でより良い製品を生み出す】ことを目指しているため、毎日が試行錯誤の繰り返しです。
あなたが提案したことや仕組化したことが今後の丸新柴本製茶・みずたま農園製茶場のスタンダードになっていきます。
どんどん意見を出して多くの経験をしていただき、スキルアップしてください。
当社は目標に向かって果敢にチャレンジする人を応援します。
ともに成長をしながら仕事を楽しめるチーム作りをしていきましょう。
新たな製造方法、新商品開発などもチャレンジできます。
初めてですこし不安でもご安心ください。
失敗ウェルカム!一緒に新しいことにチャレンジしていきましょう!
仕事を覚えるまでは親切丁寧にしっかり教えていきます(^^)
あなたの頑張りを全力でサポートします!
Our efforts
当社の取り組み
女性が活躍している
「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議」
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
福利厚生が充実している
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
エコ推進
「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
新しい働き方
短時間正社員や勤務地限定正社員、副業・兼業、週休3日制など、従業員の能力発揮につながる様々な勤務制度を導入している企業等です。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
残業なし、残業が少ない
残業なし、もしくは、月の残業時間が10時間以内等、ワークライフバランスを重視した企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
インターンシップ制度あり
インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
移住・就業支援金認定企業
移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
migration employment
移住・就業支援金求人サイト
この企業へのお問い合わせは
担当:人事部 植田大