
ベルファーム株式会社
【鈴与グループ】国内最大級規模の農場でのトマト栽培管理者、大募集!
①国内最大級規模の農場で栽培管理ができる
②鈴与グループとして各種福利厚生施設や、鈴与グループ関連商品割引制度有り。
③栽培コンサルティングの指導など技術向上を図れる
④30歳前後と比較的年代が若く、活気ある職場
⑤スマート農業や最新技術を取り入れた農場で働ける
▼当社が推進する「スマート農業」の取組について
https://youtu.be/0N6kmHYgUO0
▼自社ブランド「あかでみトマト」について
https://youtu.be/_zNGAbPaIR8
②鈴与グループとして各種福利厚生施設や、鈴与グループ関連商品割引制度有り。
③栽培コンサルティングの指導など技術向上を図れる
④30歳前後と比較的年代が若く、活気ある職場
⑤スマート農業や最新技術を取り入れた農場で働ける
▼当社が推進する「スマート農業」の取組について
https://youtu.be/0N6kmHYgUO0
▼自社ブランド「あかでみトマト」について
https://youtu.be/_zNGAbPaIR8
農林漁業
菊川市



Profile
企業情報
所在地 | 〒439-0037 静岡県菊川市西方4200番地 |
---|---|
連絡先 | TEL:0537-35-8877 |
Webサイト | https://www.bell-farm.jp/ |
設立年月日 | 2010年01月26日 |
代表者 | 斎藤 浩一 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 9,000万円 |
売上高等(または預金残高) | 3億2400万円 |
従業員数 | 130名 |
支店営業所等 | なし |
事業内容 |
農産物の生産、加工、販売、小売
|
採用実績 |
2022年度 2名(男性1名、女性1名) |
詳細 | 障がい者雇用や福祉事務所への業務委託を行っています。 |
ここに注目!
環境・生育・作業、3項目をマネジメントする・・・これが私たち栽培管理者の仕事です。
年間700tものトマトを365日、1日も欠かさずお客様にお届けしています!
綿密な栽培計画を立て、日々の天気やハウスの温度・湿度などの環境情報とトマトの生育状況から、灌水量や施肥量、環境制御方針を決定・実行します。そして、実行した結果を踏まえて新たな方針を決定・実行します。
年間700tものトマトを365日、1日も欠かさずお客様にお届けしています!
綿密な栽培計画を立て、日々の天気やハウスの温度・湿度などの環境情報とトマトの生育状況から、灌水量や施肥量、環境制御方針を決定・実行します。そして、実行した結果を踏まえて新たな方針を決定・実行します。
Our efforts
当社の取り組み
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
この企業へのお問い合わせは
担当:広報