株式会社フジコーポレーション
地域に根差し 世界へ羽ばたく
フジコーポレーションは静岡県周智郡森町に本社を置く輸送機器部品メーカーです。当社は1951年に浜松市で創業、2009年に周智郡森町へと移転。創業から現在まで積み重ねてきた実績は枚挙に暇がありません。森町移転後は、地域に愛される企業を目指し、様々な地域貢献活動に取り組んでいます。地域に根差し、世界各国に向けた製品づくりをする当社。また、培ってきた技術を転用、将来に向けた技術開発に取り組んでいます。これからも成長企業として、末永く静岡に貢献していきます。
業種
金属製品製造業
輸送用機械器具製造業
地域
周智郡 森町
当社事業の大きな柱のひとつ、それはバイク用のブレーキ製造です。ブレーキ部品は人の命に関わる、必要不可欠な部分。私たちはディスクブレーキの開発にとことんこだわり、30年間で着々とシェアを伸ばしてきました。システムとしてのブレーキづくりも目指してイタリアのブレーキメーカーと技術提携をスタート。今では、ディスクブレーキ、マスターシリンダー、キャリパーなどをトータルで手掛け、私たちの製品はバイク業界にとってなくてはならない存在となりました。バイクに特化した、他社にはないノウハウと技術、それが当社の最大の強みです。私たちは、長年培ってきた経験や技術を誇りに、ものづくりに取り組んでいます。
バイクに特化した当社のブレーキ技術は今や「世界のブランド」を背負うまでに成長しました。バイク乗りなら誰もが知る世界各国のTop Endモデル、更にMoto GPのレース車両に当社の製品が搭載されています。より良い技術を提供するために、成長し続けるためには若い力や培ってきた長い経験の両方が必要不可欠です。海外と渡り合う技術を磨き、世界と戦ってみたいという挑戦心がある方と沢山お会いしたいと考えています。
当社は1951年に設立。当初はプレス機を用いたバイク向けのフェンダーを主力製品としていました。1963年には、写真の計量米びつを日本で最初に発明、生産を開始。’82年にバイク向けブレーキディスクの生産を開始。’88年にはブレンボ社との技術提携及びマスターシリンダー、キャリパーの生産を開始。常に時代に則し、新しい事への取り組みを続けてきました。それらの事業は現在でも継続し、主力事業として生き続けるだけではありません。現在私共はそれらの事業で培ってきたノウハウを活かし新たな事業の創出に取り組んでいます。培ってきた技術を継承しつつ、新しい事業に挑戦するのは容易なことではありません。当社は常に挑戦の日々を過ごし、将来に向けた取り組みをしています。
Profile
企業情報
所在地 | 〒437-0213 静岡県周智郡森町睦実1123-2 |
---|---|
連絡先 | TEL:0538844111 |
Webサイト | http://www.fujicorp.co.jp/ |
設立年月日 | 1951年05月11日 |
代表者 | 柴田公文 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 9,000万円 |
売上高等(または預金残高) | 80億6,100万円 |
従業員数 | 154名 |
支店営業所等 |
グループ企業 フジコトレーディング株式会社:静岡県周智郡森町睦実1123-2 FUJICO VIETNAM CO.,LTD.(ベトナム ハノイ):Plot 33,34 Noi Bai Industrial Zone,Soc Son Dist., Ha Noi, Viet Nam. FUJICO THAI CO.,LTD.(タイ サムットプラカーン県):129/6 Moo 17, Bangplee Industrial Estate Soi 6,Tayparak Rd., Bangsaothong, Samutprakarn 10570 |
事業内容 |
二輪車向けブレーキシステムの設計・製造
二輪車向け金属部品の製造 四輪車向け金属部品の製造 空調機器向け金属部品の製造 |
採用実績 |
新卒・中途者採用実績 2021年 男性 女性 9名 2名 2022年 男性 女性 13名 1名 2023年 男性 女性 18名 3名 |
詳細 |
採用予定職種 技術系職種(生産技術、設計開発、品質保証、保全) 事務系職種(生産管理、総務、経理) 営業系職種(営業、購買) 製造系職種(プレス・溶接・機械加工・組立・塗装いずれかのオペレーター、現場監督職候補) |
ここに注目!
当社では1991年からTPM活動に取り組んでいます。その為、現在でも全社的な改善活動に盛んに取り組んでおり、静岡県西部地方の中でも改善に積極的に取り組む会社として一定の評価を得ています。様々な部署はある中、部門を越えての改善活動など、全社一丸となっての取り組みを現在でも多く行っています。そんな当社だからこそ、自分の能力を遺憾なく発揮することができ、自分の知らない意外な能力が発見できることもあります。今までの学問や経験では学べない多くのことが当社にはあると考えます。好奇心や探求心、チャレンジ精神が旺盛な人が多く活躍している当社。そんな仲間を求めています。
Movie
紹介動画
Our efforts
当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
社内の雰囲気が良い
社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。
新入社員のフォローが手厚い
新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。
通勤に負担がかからない
駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。
本人の希望次第で転勤なし
転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:管理部総務課 鈴木 強
0538-84-4111