■建物の重要部分を担う会社です
建物が建築される際は、住宅メーカーや建設会社が中心となり建築場所やどんな建物にするか計画します。
その後、基礎工事、照明、電気、外壁など様々な専門分野の会社が関わってきます。
このなかの「建具・ドア・造作家具」を担っている「建具店」や、「工務店」「ゼネコン」が阿部興業のお客様です。一緒に商品を作り、戸建、病院、学校、店舗、社寺仏閣、ホテルなど、様々な現場に納めていきます。

阿部興業株式会社
『日本に、そして世界に本物を届ける』
この空間に最適な木製ドアを・・・
古くから、人間の生活の近くにあった「木」
ABE KOGYOグループは79年以上、木製にこだわり、ドア・和建具・家具を作り続けてきました。
そして、2023年に28年ぶりに社長交代をし、40代の新社長(三代目)が就任しました。第80期を迎えた現在、木製ドア・和建具・家具において
年間約1万4千の案件に関わっています。
今後も“木製”にこだわり、
“本物”を作り続けてお客様に感動を届けます。
古くから、人間の生活の近くにあった「木」
ABE KOGYOグループは79年以上、木製にこだわり、ドア・和建具・家具を作り続けてきました。
そして、2023年に28年ぶりに社長交代をし、40代の新社長(三代目)が就任しました。第80期を迎えた現在、木製ドア・和建具・家具において
年間約1万4千の案件に関わっています。
今後も“木製”にこだわり、
“本物”を作り続けてお客様に感動を届けます。
卸売業、小売業
沼津市
静岡市 駿河区
浜松市 中央区


■幅広い製品ラインナップ
ABE KOGYOは、集合住宅のような大ロット対応から、リフォームにおける少量短納期対応まで、他社では真似のできない生産体制と対応力を持っています。
デザイン性に優れた商品から、小学校・幼稚園のドア、高齢者施設の造作家具、「木」の良さを追求し木の質感・重厚感が得られる天然木タイプの高級志向製品まで、豊富なアイテムを取り揃えています。
ABE KOGYOは、集合住宅のような大ロット対応から、リフォームにおける少量短納期対応まで、他社では真似のできない生産体制と対応力を持っています。
デザイン性に優れた商品から、小学校・幼稚園のドア、高齢者施設の造作家具、「木」の良さを追求し木の質感・重厚感が得られる天然木タイプの高級志向製品まで、豊富なアイテムを取り揃えています。

■和建具技術の伝承・発信
職人の技が結集した伝統的匠の製品から、シンプルかつモダンに進化した独自の提案製品まで、日本の伝統美と機能性を伝承・継承しつつ、時代に合わせた斬新なアイデアとスタイルを発信し、安らぎと癒しと共に新たな価値感も提供していきます。
職人の技が結集した伝統的匠の製品から、シンプルかつモダンに進化した独自の提案製品まで、日本の伝統美と機能性を伝承・継承しつつ、時代に合わせた斬新なアイデアとスタイルを発信し、安らぎと癒しと共に新たな価値感も提供していきます。
Profile
企業情報
所在地 | 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1-23-7 |
---|---|
連絡先 | TEL:03-6684-4403 |
Webサイト | https://www.abekogyo.co.jp/ |
設立年月日 | 1945年12月28日 |
代表者 | 代表取締役社長 阿部 清光 |
資本金等(または出資金、基本財産) | 2億円 |
売上高等(または預金残高) | 126億円 |
従業員数 | 210名 |
支店営業所等 |
本社 :東京都新宿区新宿1-7-10 沼津支店:静岡県沼津市東椎路713-1 |
事業内容 |
木製ドア・建具・家具のトータルサプライヤー
「木製」のドア・建具・造作家具を販売・供給しています。 営業活動から受注・仕様決定・製作・現場搬入・施工・アフターメンテナンスまで、一貫して関わっているのが特徴です。 地域ごと、市場ごと、お客様ごとに異なるご要望に対し、『チームワーク力』と独自の生産体制、物流システムを駆使して、それぞれに見合った形で対応しています。 お得意様をはじめ、国内協力工場、インドネシア工場、阿部興業及び関連会社(ABE KOGYOグループ)のネットワークをフルに活用し、ビジネスを展開しております。 |
詳細 |
■募集/営業職 担当エリア内の販売店様へのルート営業となります。その後、販売店様のみならず、工務店様・設計事務所様 等、幅広く営業して頂き、商品提案・見積・受注・納品・施工管理を行います。 販売店様、施工業者様、協力仕入先様とのチーム力で、お客様のニーズの実現に貢献してもらいます。商品知識、専門用語は入社後に研修を行います。まずは挨拶等、基本がしっかり出来る方、日々挑戦できる方を採用したいと考えています。 |
ここに注目!
■勤務時間
所定内勤務時間:8時30分~17時30分
■休日
土・日・祝、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:124日(2023年度実績、他計画有給日有り)
■勤務待遇
社会保険完備、通勤手当全額支給(社内規定による)、借上社宅制度あり、昇給制度あり(年1回 2023年度実績)、賞与あり(年3回 2023年度実績)、報奨金制度、慶弔見舞金、社内WEB会議対応、在宅勤務、時差出勤、保養所、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出型年金
所定内勤務時間:8時30分~17時30分
■休日
土・日・祝、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日:124日(2023年度実績、他計画有給日有り)
■勤務待遇
社会保険完備、通勤手当全額支給(社内規定による)、借上社宅制度あり、昇給制度あり(年1回 2023年度実績)、賞与あり(年3回 2023年度実績)、報奨金制度、慶弔見舞金、社内WEB会議対応、在宅勤務、時差出勤、保養所、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出型年金
Our efforts
当社の取り組み
業界トップシェア・オンリーワン企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
障がい者雇用
障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
年間休日120日以上
年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。
この企業へのお問い合わせは
担当:人事課