株式会社メタテクノ

株式会社メタテクノ

業種
情報サービス業
地域
駿東郡 長泉町
Profile

企業情報

所在地 〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩30-1山光ビル
連絡先 TEL:050-3480-4851
Webサイト https://www.meta.co.jp/
設立年月日 1984年03月01日
代表者 中山聖
資本金等(または出資金、基本財産) 4,000万円
従業員数 194
支店営業所等 本社:
神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地
武蔵小杉タワープレイス10F
事業内容
組込ソフトウェア
クラウドアプリケーション
汎用アプリケーション
デバイスドライバ
通信システム
文書・画像・音声処理システム等のソフトウェア開発
採用実績 2025年:男性3名、女性4名
2024年:男性3名、女性2名
2023年:男性3名、女性1名
2022年:男性4名、女性3名
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

女性が活躍している

次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」、「ふじのくに女性活躍応援会議
に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

障がい者雇用

障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。

産休・育休の取得をサポート

「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。

柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)

所属するオフィスに出勤しないで、在宅や出張先、サテライトオフィスなどで働くことができる制度を導入し、育児や介護など家庭生活との両立を応援している企業等です。

新しい働き方

短時間正社員や勤務地限定正社員、副業・兼業、週休3日制など、従業員の能力発揮につながる様々な勤務制度を導入している企業等です。

社内の雰囲気が良い

社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。

新入社員のフォローが手厚い

新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。

残業なし、残業が少ない

残業なし、もしくは、月の残業時間が10時間以内等、ワークライフバランスを重視した企業等です。

通勤に負担がかからない

駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。

本人の希望次第で転勤なし

転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。

年間休日120日以上

年間休日120日以上といった、しっかり休暇も確保された企業等です。

特別休暇制度あり(誕生日休暇など)

ワークライフバランスを重視し、様々な特別休暇制度を取り入れた企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。

移住・就業支援金認定企業

移住・就業支援金求人サイトに登録済みの企業です。
Voice

先輩社員の声

開発部
H.I

メタテクノに入社を決めた理由は?

私はプログラミングがほぼ未経験でしたので、経験の無い  方も採用していた点や、入社後の研修カリキュラムがしっかりしていた点がポイントでした。また面接をサポートしてくれた社員の方の対応がとても親切で、面接時の雰囲気も和やかで良い人間関係が築けそうだなぁと感じた点も良かったですね。

入社前に不安や心配だったことは?

PCが得意でなくプログラミングもほとんど経験が無かったので、本当にプログラミングができるようになるのか心配でした。
入社してみると、新入社員研修がとても充実していてプログラミング演習などで理解することができましたし、配属後も研修があった点もよかったです。仕事も新人にあったレベルのものから始められ、困ったときは先輩からのサポートもあり順調にスタートを切ることが出来ましたので、不安は自然と消えましたね。

先輩社員の印象は?

優しいし、親切。わからないことを質問すると、快く説明してくれます。求めたこと以上に、教えてくれる先輩が多いですね。進捗が良くないときには、先輩から声を掛けてくれることもあります。

就活生へのアドバイスは?

まずは複数の企業の説明を聞いてみることをお勧めします。はじめは興味がなかった職種でも、話を聞いて興味がわくこともあるかもしれません。いろいろな企業のことを知れるチャンスです。気になったことは積極的に質問しましょう。疑問も解決できて、企業に興味を持っていることをアピールできます。

開発部
K.S

メタテクノに入社を決めた理由は?

組込みソフトウェアの開発をやりたいと考えて企業を探していましたが、その中でもメタテクノは古くからプリンタ機器などの組込み開発をおこなっており、実績がある点に惹かれました。また、面接官の方々の人柄の良さを感じました。入社したあともその印象は変わりませんでした。

入社前に不安や心配だったことは?

地方から就活していたため説明会や面接はリモート参加だったのですが、コロナ下の影響で内定式もリモート開催となり、同期の方と入社まで会う機会がなく入社後、会社になじめるか心配でした。今は仲のいい同期と会社の帰りに食事に行くなど、楽しくしています。

先輩社員の印象は?

色々仕事が多い中で残業をしていると「大変だけど頑張ろうね」と声をかけてくれました。いつも気にかけてくれているという安心感がありますね。

就活生へのアドバイスは?

既に希望が固まっている方は、自分の希望に沿った会社に出会えるまで粘り強く頑張ってほしいです。強い希望がないのであれば、いろいろな業種、業界を見てみるのも参考になると思います。他の業種、業界、会社と比較することで、自身の希望が見えてくるでしょう。
就活の早期化で大変だと思いますが、めげずに頑張ってください。

Recruit information

採用情報

migration employment

移住・就業支援金求人サイト

この企業へのお問い合わせは

担当:古賀忠幸
TEL: 050-3825-9036