 
						伊豆建機有限会社
安全と効率を両立する、重機オペレーションのエキスパート
						
							建設機械による土工作業、クレーン作業、舗装作業を行う重機オペレータ業務、また建設機械の維持管理を行っています。
自然災害の対応も迅速に行い、地域の安心と安全を守るために尽力しています。
						
						自然災害の対応も迅速に行い、地域の安心と安全を守るために尽力しています。
							        																								建設業
																			        								
							
							        																								伊豆の国市
																			        								
							 
								
									河川・造成・道路・ダム工事などで重機を取扱い、土工事を行う重機オペレーターの会社です!								
							 
								
									【 GLOBAL OPERATOR CHALLENGE 】
日本キャタピラー主催の、機械オペレーターの大会にて当社社員が2位に選ばれました!
							日本キャタピラー主催の、機械オペレーターの大会にて当社社員が2位に選ばれました!
 
								
									温暖な伊豆半島でも、冬には凍結・積雪となることがあります。
オペレーターの仕事は工事現場だけで無く、住民の方々の安全を守り、緊急時には助けるといった地域を守る仕事も行っています。
							オペレーターの仕事は工事現場だけで無く、住民の方々の安全を守り、緊急時には助けるといった地域を守る仕事も行っています。
					Profile
					
				
				企業情報
| 所在地 | 〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福386-1 | 
|---|---|
| 連絡先 | TEL:0558-76-0131 | 
| 設立年月日 | 1984年06月01日 | 
| 代表者 | 久保 幸博 | 
| 資本金等(または出資金、基本財産) | 300万円 | 
| 従業員数 | 22人 | 
| 事業内容 | 
											土木工事、建築工事、とび・土工工事、舗装工事、水道施設工事、解体工事を主体に行う総合建設業です。										 | 
| 採用実績 | 2019年 2名 2020年 3名 2023年 1名 2024年 1名 | 
| 詳細 | ◆河川・造成・道路・ダム工事等で重機を取扱い、土工事を行う重機オペレータの会社です。 ◆資格取得の受験費用等は会社で負担しており、スキルアップを支援しています。 | 
ここに注目!
								◆TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)として、被災地での災害復旧対応の派遣を行いました。
◆2022年9月日本キャタピラー主催の選抜競技会において、弊社社員が第2位を獲得しました。
						◆2022年9月日本キャタピラー主催の選抜競技会において、弊社社員が第2位を獲得しました。
						Our efforts
						
					
			        						当社の取り組み
キャリアアップや資格取得を積極的に支援
								従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。							
						福利厚生が充実している
								家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。							
						社内の雰囲気が良い
								社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。							
						新入社員のフォローが手厚い
								新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。							
						通勤に負担がかからない
								駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。							
						この企業へのお問い合わせは
担当:土屋建設総務部
										
					
						 
								 
								 
								 
								