株式会社千代田建設

株式会社千代田建設

『一つの歴史から一人一人の未来を創る』
弊社は半世紀以上にわたって静岡県を中心に活躍中!
不動産売買!不動産賃貸・管理!リフォーム!
の3つの事業!
お客様の住まいのお悩みや理想を総合的に解決する、
それが千代田建設の仕事内容です。

お客様からいただく
『ありがとう』

これほど嬉しい言葉はありません。
従業員、お客様
1人1人の未来を創ることを約束します!

【千代田建設の魅力を簡単にご紹介!】

★静岡No1を目指しベンチャー的成長を推進中
 社長は45歳!
 社員と近い距離で切磋琢磨しています!

★社員の働きやすさと成長を考えた会社経営
 社員でも把握しきれないほどの手当があります
 スキルアップのための投資は惜しみません!

★こんな方にお勧め
・経営者と近い環境でスキルを高めたい
・"いい人”達と働きたい
・老舗の安定感とベンチャー企業の成長性を持った環境で働きたい
業種
不動産業、物品賃貸業
地域
静岡市 葵区
こんにちは!
株式会社千代田建設の採用担当をしています内山です!
千代田建設は静岡県に根差した”超”地域密着型の不動産会社です!
今回は千代田建設がどんな会社なのか・どんな学生にぴったりなのか・どんな社員が実際に働いているのか簡単にご説明いたします!

お気軽にご覧いただき、興味を持った方がいらっしゃれば是非応募お待ちしております!
あなたからの【会いたい】を待ってます(^^)/
「千代田建設ってそもそも何してる会社なの?」と思ったあなたに読んでほしい!

千代田建設は静岡県に根差した静岡県内でもトップクラスの創業60年を超える不動産会社です。
なぜここまで静岡県で事業を続けることができているのか
その理由はまさに【地域密着×信頼】です!

✅静岡エリアに特化しているからこそ他社では追いつくことのできない歴史
✅全国の顧客満足度調査で第1位を獲得したお客様から認められている信頼感

これらを兼ね備えているからこそ、ここまで事業を続けることができました!
そんな私たちが掲げるコンセプトは【一つの歴史から一人一人の未来を創る】
不動産というお客様にとって一生に一度の買い物をする機会に携わっているからこそ
”お客様”一人一人の未来を創り出すことができます。

また千代田建設で働く”社員”にとっての未来を創ることも大事にしています。
千代田建設という会社として毎年新しく入社してくださる方々の未来を創造し、
明るい未来を実現するためにも責任感を持って採用活動や入社前後のフォローを行っております!

お客様だけでなく自分自身の未来も明るくしたい
そんなあなたと出会える事を楽しみにしています。
Profile

企業情報

所在地 〒420-0867 静岡県静岡市葵区馬場町80番地の1
連絡先 TEL:0542522141
Webサイト https://chiyoda-recruit.jp/
設立年月日 1962年10月19日
代表者 石川雄一郎
資本金等(または出資金、基本財産) 1,500万円
売上高等(または預金残高) 30,000万円
従業員数 16名
事業内容
弊社は半世紀以上にわたって静岡県を中心に活躍中!
不動産売買!不動産賃貸・管理!リフォーム!
の3つの事業!
お客様の住まいのお悩みや理想を総合的に解決する、
それが千代田建設の仕事内容です。

お客様からいただく
『ありがとう』

これほど嬉しい言葉はありません。
従業員、お客様
1人1人の未来を創ることを約束します!
採用実績 2025年:25卒2名、中途1名
2024年:0名
2023年:中途2名
詳細 1962年(昭和37年)
静岡市御幸町9番地の4 千代田不動産株式会社 創業
石川 元平 代表取締役就任
宅地建物取引業免許取得
建設業免許取得

1965年(昭和40年)
株式会社千代田建設 社名変更
静岡市馬場町80番地の2 会社移転

1968年(昭和43年)
静岡初の住宅金融公庫融資付け住宅『安倍口団地』20棟建設
『焼津石脇千代田グリーン団地』等土地分譲開発・建売事業多数
西は袋井 東は御殿場、函南まで県内幅広く事業を展開

1969年(昭和44年)
千代田建設本社ビル完成『千代田ビル』
ビル建設事業 以来 『千代田ビル』 『千両ビル』 『銀の鈴ビル』 等建設

1970年(昭和45年)
静岡市馬場町80番地の1 住所変更

1971年(昭和46年)
関連会社『株式会社建売センター(後のハウジーホームズ)』

1972年(昭和47年)
静岡県初2x4工法建築 藤枝にて

1976年(昭和51年)
石川禮一郎 代表取締役就任

1977年(昭和52年)
マンション建設事業 以来 『エターナル八幡』、『サンハイム大岩』等建設

1991年(平成3年)
株式会社みつや企業 買収
関連会社 株式会社明伸
石川禮一郎 黄綬褒章 受賞

1992年(平成4年)
馬場町マンションプロジェクト『エンブルコート静岡馬場町』

1994年(平成6年)
片羽町プロジェクト『スズキビジネス(現在紳士服AOKI)』
関連会社 アオイ産業株式会社

2012年(平成24年)
賃貸管理業開始 株式会社ハウジーホームズより事業譲渡を受ける
石川雄一郎 代表取締役就任
建設業免許再取得
全国賃貸管理ビジネス協会入会

2013年(平成25年)
船井総合研究所 賃貸管理ビジネス研究会入会

2017年(平成29年)
リノリースFC加盟 事業開始

2021年(令和3年)
賃貸管理業免許取得 全国で149番目 静岡市で2番目の免許取得

2022年(令和4年)
船井総合研究所 R65賃貸研究会入会

2023年(令和5年)
船井総合研究所 マンスリー研究会入会

ここに注目!

実際、千代田建設ではどんな社員がいるのかも気になりますよね??
本日は千代田建設で活躍している社員の中で3名をご紹介いたします!

まず3名に共通しているのはとにかく【個性豊か】ということ!
個性豊かなメンバーが揃っているからこそ、その人の長所や短所を会社として補えています!

それぞれの社員がどんな人なのか気になる方は
是非千代田建設の【なんでも相談会】や【社長登壇!会社説明会!】などに参加してみてください!

#静岡県で働きたい!
#就活はまだ始めたばかりで不安なことだらけ
#自分が輝ける会社を見つけたい
こんな想いを持っている方にはピッタリですので
是非【会いたい】をお待ちしております!
Our efforts

当社の取り組み

キャリアアップや資格取得を積極的に支援

従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

福利厚生が充実している

家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。

社内の雰囲気が良い

社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。

新入社員のフォローが手厚い

新人研修制度が充実している、先輩社員による指導が手厚い等、新入社員へのフォローがしっかりしている企業等です。

通勤に負担がかからない

駅に近い、マイカー通勤可など、通勤に負担がかからない企業等です。

本人の希望次第で転勤なし

転勤なし、もしくは、本人の希望次第で転勤なし。

特別休暇制度あり(誕生日休暇など)

ワークライフバランスを重視し、様々な特別休暇制度を取り入れた企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。
Voice

先輩社員の声

売買コンサルティング課
市川 祐輝

主に不動産を購入したい方に対して売買の接客を行っています!
物件のご案内はもちろんのこと、お客様のお悩み相談に乗ることもあります。
お客様がどのような未来を描きたいのか、どんな人生設計をしているのかなどを聞き出し、最高の物件をご提案できることが魅力です。
業界知識がなくても、弊社なら安心して働くことができるので是非一緒に働きましょう!

賃貸サポート課
武尾 壮亮

お客様からいただく「ありがとう」の一言はとても嬉しいです!自分が行なった努力がお申し込みやご契約につながったときには達成感ややりがいを感じることができます!

Recruit information

採用情報

この企業へのお問い合わせは

担当:内山
TEL: 054-252-2141