株式会社ウミゴー

株式会社ウミゴー

きっと、いい思い出になる。
ウミゴーは「海釣りGO」サービスを通じて、漁港の釣り場開放と適正管理を実現します。釣り人が利用料を負担し、収益を漁港設備の改良や美化活動に活用することで、漁業者と釣り人の共存していく仕組みです。港湾での活用実績もあり、岸壁の多目的利用をビジネスとして成立させるためのキーツールとなっています。
また、ウミゴーの強みは新たなサービスを生み出す力です。これまで注目されて来なかった風習・伝統・自然・体験も工夫とアイデア次第でサービスに仕上げることができるかもしれません。日本沿岸部に、個性豊かなサービスが満ちていくことを目標に掲げて取り組んでいます。
業種
情報サービス業 農林漁業
地域
賀茂郡 西伊豆町
きっと、いい思い出になる ー 海業DXアプリ「UMIGO」 iOS & Androidで提供
岸壁の多目的利用を事業化。釣り場管理サービス「海釣りGO」
その体験が、あなたの人生のハイライトになりますように!
Profile

企業情報

所在地 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
Webサイト https://umigo.co.jp/
設立年月日 2024年02月14日
代表者 國村大喜
資本金等(または出資金、基本財産) 300万円
従業員数 2
事業内容
株式会社ウミゴーは、静岡県賀茂郡西伊豆町に本社を置く海業スタートアップです。私たちはデジタルとデザインの力で海や漁港・漁村の課題解決に取り組み、地域と連携しながら持続可能な海業を企画開発し、社会実装します。コアサービス「海釣りGO」は、日本初の漁港の釣り場予約システムとして、釣り人・漁業者・地域社会の共存を実現しました。2025年度からはアプリ「UMIGO」を通して釣り利用以外にもさまざまな海業サービスを提供していきます。

ここに注目!

私達は、一所懸命でその地に根ざし、生産をし、営みを続ける方々こそが、なによりも尊く大切だと考えています。そういった方々の暮らしそのものが「日本」であり、各地域の方々に光があたり活躍いただくことこそが、我が国の大切な文化伝統が継承されていくことそのものだと考えるからです。
ウミゴーの関わるすべての海業サービスは、日本の各地域が今ここから発展成長していくための足がかりとしての機能を果たすよう、魂を込めて作り上げています。
Movie

紹介動画

Our efforts

当社の取り組み

業界トップシェア・オンリーワン企業

業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。

エコ推進

「しずおか環境行動宣言事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。

社内の雰囲気が良い

社内のコミュニケーションが活発で、自分の意見を言いやすい等、働きやすい雰囲気作りを心掛けている企業等です。

インターンシップ制度あり

インターンシップ制度を取り入れている企業等です。