
我が社は、静岡県内で活躍する“水”を専門としたコンサルタントです。
私たちが生活するうえで、また産業が発展するうえで不可欠な“水”を、私たちの手で創り上げるやりがいのある仕事です。
いま、大規模地震の発生が危惧されなか、業界では国土強靱化の一環としてライフラインの強化も重要視されており、施設の耐震化が進められております。
私たちは、直接地域貢献していることを実感できる仕事に携わっています。
会社概要
- 設立年月日
-
1983年12月16日
- 代表者
- 大野英也
- 資本金等(または出資金、基本財産)
-
1000万
- 売上高等(または預金残高)
-
4億3000万円
- 従業員数
- 25名
- 支店営業所等
-
- 事業内容
- 官公庁における上下水道事業の調査、計画並びに認可業務。
またこれに伴う土木建築工事の測量、実施設計及び監理業務。
-
- 採用実績
- 2018年度 1人(男性1人)
2019年度 2人(男性1人、女性1人)
2020年度 1人(女性1人)
- 所在地
-
〒435-0054
静岡県 浜松市 中区 早出町1134
TEL:053-466-2100 FAX:053-466-2101 E-mail:obajyoge@lilac.ocn.ne.jp
ホームページ:http://obajyoge.com/
当社の取り組み
- 人材育成
- 従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
- 女性活躍
- 「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
- TOP企業
- 業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
- 福利厚生
- 家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
- エコ推進
- 「しずおか環境行動宣言“HOPE”事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
- 詳細
-
人材育成:私たちの仕事は、技術力を認められることから始まります。国家資格等の取得に努め、試験等の初期費用は、会社から補助されます。また、毎週1回から2回の頻度で、夕刻社員主導の勉強会を実施し、知識の共有化、技術レベルアップに取り組んでおります。
女性活躍:我が社は、「男女共同参画社会づくり宣言」に取り組んでおります。技術力に男女の差はありませんので、過去にも総合職の女性の採用実績があります。
TOP企業:上下水道部門において県内TOPの実績。
福利厚生:食事、資格等の諸手当はもとより、実家からの通勤が難しい方には、借り上げ社宅制度も行っております。そのほか旅行等には会社からの補助があります。