
世代の考え方を尊重し、会社の改革を目指します!
ー代表メッセージー
弊社は昨年、創業91年を迎えました。そして、これからの10年は、創業100年という大きな区切りに向けての大事な年月となります。これからの10年が弊社の未来を決めると言っても決して過言ではありません。そして、未来を担うのは若い力です。この若い力をいかに育て、活躍できる環境を作るかが、私たちの大きな役割であり責任でもあります。そのためには、今までの常識や、やり方を現代に沿う形に改め、変えるべきものは変え、良いものは残していく。これが無ければ、若い力を育てることも、会社の未来も決して望めないでしょう。我々は今、改革の真っ最中です。この改革をやり遂げ、若い力と共に、これからの10年を何事にも左右されない強い会社を目指しチャレンジをしていきたいと思います。
沼津営業所
本社
会社概要
- 設立年月日
-
1955年06月28日
- 代表者
- 長田芳郎
- 資本金等(または出資金、基本財産)
-
2000万
- 売上高等(または預金残高)
-
13億
- 従業員数
- 29名
- 支店営業所等
- 沼津営業所
〒410-0833
沼津市三園町13-45
文化図書第三ビル1F
- 事業内容
- 総合建設業 (土木工事・建築工事)
土木工事:
公共、民間工事
橋、護岸、道路、駐車場、法面等
建築工事:
公共、民間工事
新築、改修、修繕等
-
- 採用実績
- ■平成31年度新卒
4月建築現場監督1名
給付型奨学金制度にて専門学校への進学1名
■令和2度新卒
4月建築現場監督(高卒)1名
総務担当1名
- 所在地
-
〒415-0152
静岡県 賀茂郡 南伊豆町 湊320-4
TEL:0558-62-0313 FAX:0558-62-1214 E-mail:saiyo-osada@osadakensetsu.com
ホームページ:http://osadakensetsu.com
当社の取り組み
- 人材育成
- 従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
- 福利厚生
- 家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
- エコ推進
- 「しずおか環境行動宣言“HOPE”事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
- 詳細
-
【人材育成】研修制度あり。資格取得全てバックアップ。
【福利厚生】リフレッシュ休暇制度、奨学金手当、一人2社の生命保険への加入、住宅手当、扶養手当(子)、子女教育手当、産休育休制度・休暇制度(短時間勤務制度含)
福利厚生の充実に向けて、取り組んでいます。
【エコ推進】エコアクション21取得