
伊豆・箱根を中心に、空気調和・給排水衛生・自動制御を柱に、お客様の立場立った工事を行ってきた三ツ星工業。設計・施工・保守メンテという一貫した流れの中で、より良い提案を追求。設計・商品・施工を通じてお客様の「困った」を「良かった」にすることを目指しています。
空調機更新工事
ボイラー保守点検作業
社員同士、切磋琢磨する環境
会社概要
- 設立年月日
-
1950年05月04日
- 代表者
- 今井博巳
- 資本金等(または出資金、基本財産)
-
2100万円
- 従業員数
- 19名 (男性17名・女性2名)
- 支店営業所等
-
- 事業内容
- □ 給水・給湯・温泉・衛生設備の設計、施工
□ 冷房・暖房・換気・空気調和設備の設計、施工
□ ガス設備の設計、施工
□ 消防設備の設計、施工
□ 汚水処理施設の設計施工、
□ 浴槽プール濾過・温調・自動制御の設計、施工
□ 貯水槽の清掃及び新設・補修工事、設計、施工
□ 機器及び装置の保守点検整備
□ 下水浚渫並管内清掃工事の設計、施工
-
- 採用実績
- □ 2017年 男性2名
□ 2018年 男性1名
□ 2019年 男性1名・女性1名
□ 2021年 男性2名・女性1名
□ 2022年 男性2名
- 所在地
-
〒413-0018
静岡県 熱海市 上宿町9-15
TEL:0557818211 FAX:0557815100 E-mail:info@mitsuboshikougyo.co.jp
ホームページ:http://www.mitsuboshikougyo.co.jp/
当社の取り組み
- 人材育成
- 従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
- 女性活躍
- 「次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
- 福利厚生
- 家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
- エコ推進
- 「しずおか環境行動宣言“HOPE”事業所版」や環境対策の活動に取り組むなど、エコ推進に取り組んでいます。
- 障害者雇用
- 障害のある方を積極的に雇用するなど、障害のある方の就労支援に取り組んでいます。
- 詳細
-