令和5年03月08日 現在 サンワカガクカブシキガイシャ
サンワ化学株式会社
 化学製品製造業、運輸業、郵便業、卸売業、小売業
新卒募集中 専門的・技術的職業、販売・営業サービス的職業、その他の職業、技能工・製造の職業
中途募集中 専門的・技術的職業、販売・営業サービス的職業、その他の職業、技能工・製造の職業
人材育成 女性活躍 TOP企業 福利厚生 テレワーク
 
移住・就業支援金登録認定日:2023/03/28
 
 
 

 
採用情報
 
インターンシップ
 
会社概要
設立年月日
1975年12月01日
代表者
西野勝皓 
資本金等(または出資金、基本財産)
5500万円
売上高等(または預金残高)
20億円
従業員数
45名 
支店営業所等
 
事業内容
『化学工業薬品、食品添加物、水処理剤、コーティング製品』の製造販売、配送、営業、開発、品質管理

化学工業薬品の取り扱いをメインの事業としており、工業薬品、食品添加物、水処理剤、各種薬品を取り揃えております。またポリシラザンという材料を利用した高硬度薄膜コーティング製品の製造販売を行っています。 
採用実績
2022年5人(男性4人・女性1人)
 
所在地
〒437-1101     静岡県 袋井市 浅羽 2777-1
TEL:0538-23-6611  FAX:0538-23-7918
ホームページ:http://www.sanwa-kagaku.com
当社の取り組み
人材育成
従業員の「技能検定受験」「研修環境の整備」「資格取得の支援」「技術継承」など人材育成(スキルアップ)の推進に取り組んでいる企業等です。
 
女性活躍
次世代育成支援法に基づく行動計画」、「男女共同参画社会づくり宣言」に取り組むなど女性社員の管理職等への登用や育児休業活用など女性が能力発揮できる環境づくりに積極的な企業等です。
 
TOP企業
業績や業界初の開発技術、特許や独自技術などで、静岡県トップ、○○地区トップ、業界(シェア)トップ、世界で活躍、○○で唯一など、「これは当社がTOP」とアピールできる企業等です。
 
福利厚生
家族休暇や介護休暇などの休暇制度、スポーツや地域行事への参加、企業の設備整備などにより、福利厚生の充実に取り組んでいる企業等です。
 
テレワーク
所属するオフィスに出勤しないで、在宅や出張先、サテライトオフィスなどで働くことができる制度を導入し、育児や介護など家庭生活との両立を応援している企業等です。
 
詳細
人材育成
新人研修、階層別研修、昇格者研修、資格取得支援

女性活躍
男女ともに育児休業取得(2022年:男性1人・女性1人)

TOP企業
特許を取得した「トレスマイル」コーティング剤の製造販売

福利厚生
社会保険各種、退職金制度、慶弔休暇

検索結果に戻る 別の条件で検索する