令和5年05月25日 現在 セイコウケンセツカブシキガイシャ
正光建設株式会社
”More than just construction.” 「和心協力」
 建設業
新卒募集中 専門的・技術的職業、管理的職業、販売・営業サービス的職業、その他の職業、
技能工・製造の職業
中途募集中 専門的・技術的職業、管理的職業、販売・営業サービス的職業、技能工・製造の職業
人材育成 TOP企業 エコ推進 ユースエール企業
 
移住・就業支援金登録認定日:2019/12/23
 
新卒採用
新卒採用
採用年度 2023年4月採用
募集職種 専門的・技術的職業、
管理的職業、
販売・営業サービス的職業、
その他の職業、
技能工・製造の職業
♦募集職種の詳細♦
総合建設業 静岡県知事(特-3)第742号
・土木工事業
・建築工事業
・とび・土工工事業
・石工事業
・鋼構造物工事業
・ほ装工事業
・しゅんせつ工事業
・水道施設工事業 
初任給 高校卒 18万5千円(昨年度例、募集は7月以降)
短大・専門学校卒 20万円
大学卒 22万円 / 大学院卒 23万円  
勤務予定地 浜松市 天竜区、周智郡 森町

現場や営業先により変動
業務内容 総合建設業 静岡県知事(特-3)第742号
・土木工事業務
・建築工事業務
・とび・土工工事業務
・石工事業務
・鋼構造物工事業務
・ほ装工事・しゅんせつ工事業務
・水道施設工事業務
・法人などへの営業業務など 
勤務時間 8:00〜17:00(実労7.5時間)
休憩:昼1時間 その他30分 
休日・休暇 日曜・祝日
土曜日は月1回程度出勤あり
夏季特別休暇 4−5日
年末年始休暇 7−8日
慶弔休暇あり

年間休日115日
 
各種手当、
待遇・福利厚生
通勤手当(規定あり)
時間外手当(みなし残業手当はありません)
退職金制度
深夜勤務手当
通信費補助手当(業務の必要性に応じて支給)
社員寮完備(個室)
賞与年2回
家族手当
傷病休暇制度
産・育休制度
再雇用制度(65歳〜70歳)
国家試験関係費用補助
公認/臨床心理師(士)、THP心理相談員による相談制度
人間ドック補助制度
試用期間3か月 
応募資格、条件 普通自動車運転免許MT(取得見込み可) 
既卒者の応募 既卒も可(0年以内 )
履修分野 理系 、文系
対象学歴 大学院 、4年制大学 、短期大学 、専門学校 、高等学校
プレエントリー可能卒業年度 新卒、既卒1年以内、既卒2年以内、既卒3年以内、既卒3年超
入社後の流れ オリエンテーション及び
現場でのOJTなど 
求むこんな人 知識や経験、資格などは不要です。正社員として1から学び、安定した生活を送り、将来は建設の責任者として働く意欲のある方を募集します。 
 

  • 新卒:先輩社員の声
  •  新卒1年目で未熟な自分でしたが、現場を持たせてもらう事で多くのことを学び、充実した一年を過ごすことができました。
     全てが初めての経験で、分からないことやトラブルもありました。しかし、その都度先輩に相談し一つずつ丁寧に教えていただき成長することができました。
     当社で働くことで様々な業種の方や地域の方と繋がりを広げることができます。とても楽しい職場なので一緒に一流の監督を目指しましょう! 
中途採用
中途採用
募集職種 専門的・技術的職業、
管理的職業、
販売・営業サービス的職業、
技能工・製造の職業
♦募集職種の詳細♦
総合建設業 静岡県知事(特-3)第742号
・土木工事業
・建築工事業
・とび・土工工事業
・石工事業
・鋼構造物工事業
・ほ装工事業
・しゅんせつ工事業
・水道施設工事業 
給与 185,000円〜350,000円
※経験、学歴、所有資格や職務経験により異なります。 
勤務予定地 浜松市 天竜区、周智郡 森町

受注工事現場により異なる。基本は周智郡森町
業務内容 総合建設業 静岡県知事(特-3)第742号
・土木工事に関する業務
・建築工事に関する業務
・とび・土工工事に関する業務
・石工事に関する業務
・鋼構造物工事に関する業務
・ほ装工事に関する業務
・しゅんせつ工事に関する業務
・水道施設工事に関する業務 
勤務時間 8:00〜17:00(実労7.5時間)
休憩:昼1時間 その他30分 
休日・休暇 日曜・祝日
土曜日は月1回程度出勤あり
夏季特別休暇 4−5日
年末年始休暇 7−8日
慶弔休暇あり

年間休日115日 
各種手当、
待遇・福利厚生
通勤手当(規定あり)
時間外手当(みなし残業手当はありません)
退職金制度
深夜勤務手当
通信費補助手当
社員寮完備(個室)
賞与年2回
家族手当
傷病休暇制度
産・育休制度
再雇用制度(65歳〜)
臨床心理士によるメンタルヘルス相談制度
人間ドック補助制度
試用期間3か月 
応募資格、条件 普通自動車運転免許(取得見込みでも可) 
 

採用に関するお問い合わせ先
担当 : 経営企画室 人事課
電話でお問い合わせ : 0538-85-3118
メールでお問い合わせ : jinjihr@sr-seiko.co.jp

検索結果に戻る 別の条件で検索する