令和5年03月24日 現在 セイコウケンセツカブシキガイシャ
正光建設株式会社
”More than just construction.” 「和心協力」
 建設業
新卒募集中 専門的・技術的職業、管理的職業、販売・営業サービス的職業、その他の職業、
技能工・製造の職業
中途募集中 専門的・技術的職業、管理的職業、販売・営業サービス的職業、技能工・製造の職業
人材育成 TOP企業 エコ推進 ユースエール企業
 
移住・就業支援金登録認定日:2019/12/23
 
企業情報 採用情報 インターンシップ  
移住・就業支援金対象採用情報
 
令和4年台風15号等における災害対応への感謝状受賞
令和4年9月23日に発生した台風15号の影響による全国的な大雨により、静岡県内でも法面の崩壊や河川の決壊、屋内浸水などの被害が発生しました。弊社も地域の一員として、一日でも早く普段通りの生活を送れるよう、ライフラインの復旧に微力ながら協力いたしました。
災害復旧への協力に対し、令和5年2月22日(水)静岡県袋井土木事務所にて酒井浩行所長より代表星島が感謝状を賜りました。今後におきましても、普段から災害に備え、有事の際には迅速に対処いたします。
 
令和4年度 「レールフレンドシップ」/「アダプタロードプログラム」を行いました。
令和4年10月15日(土)SRグループの地域貢献活動として、天竜浜名湖鉄道「森町病院前駅」周辺の除草作業をおこなう「レールフレンドーシップ」と、県道40号線掛川天竜線のゴミ拾いをする「アダプタロードプログラム」をおこないました。
当日の活動にはSRグループ企業の社員だけではなく、令和5年度にSRグループに入社予定の内定者にもに参加していただき、総勢40名での作業となりました。汗がにじむほど強い日差しでしたが、参加者一同懸命に作業をさせていただきました。森町がキレイな町であり続けるためにも、弊社グループはこの活動を続けて参ります。
 
ユースエール企業認定を取得しました
若者の採用に積極的かつ時間外労働が月平均20時間以内であり、有給休暇が年平均10日以上など厳しい11項目についての厚生労働省の定める基準を遵守している企業が、厚生労働大臣より認定される「ユースエール企業認定」を取得致しました。令和3年7月19日 ハローワーク磐田の鈴木所長より認定証の授与を受けました。2021年度は県内で初の認定でハローワーク磐田管内でも初の認定企業です。代表取締役の星島は「認定を取得したことがゴールではなく、より社員が働きやすい環境の整備をおこなっていきます」とコメントしました。※令和4年2月24日 グループ企業であるエフ・正光建設鰍焜nローワーク浜松の青山所長より認定証の授与を受けました。
 

検索結果に戻る 別の条件で検索する