- 静岡市からのお知らせです。ご不明な点等につきましては、下記【お問合せ先】までお願いいたします。
- CGの経験者(映像・ゲーム問わず)を対象とした、キャラモデリングの講座です。
10回の講義やワークと毎回の課題により、企業で活躍するために必要な基礎スキルの習得を目指します。
専門学校等でCGを学んだことがある/現在学んでいる方、独学でCGソフトウェアを使用したことがある方は、ぜひご受講ください。
皆様のご応募をお待ちしています!
※本講座は現在CG制作等の仕事をしている方のスキルアップを目指すものではございません。 - チラシはこちら
- 1 開催日時 2025年7月5日(土曜日)、7月12日(土曜日)、7月19日(土曜日)、7月26日(土曜日)、
- 8月2日(土曜日)、8月23日(土曜日)、8月30日(土曜日)、
- 9月6日(土曜日)、9月20日(土曜日)、9月27日(土曜日)
いずれも14時00分~16時00分(7月19日のみ16時00分~18時00分) - 2 開催場所 静岡市葵区御幸町3-21 7F
静岡市産学交流センターB-nest 演習室2(7月19日のみ演習室1) - 3 受講料 無料
- 4 対象者 静岡市在住または静岡市へ通勤/通学中で、3DCG制作ソフトウェアの使用経験がある高校生以上の方
- 5 定員 20名(多数抽選)
- 6 講師 株式会社A440 デザイナー 岡林 真友加 氏
チーフグラフィックデザイナー 天野 裕美 氏 - 7 申込方法 申込専用フォーム(https://logoform.jp/form/79j2/1079915)からお申込みください。
申込締切:2025年6月30日(月曜日) - 8 留意事項 受講に必要なPC及びソフトウェアはご自身でご用意ください。
使用ソフトウェア:Blender
―PC必要スペック(目安)―
・OS:Windows10/11またはmacOS14
・CPU:6coresまたはApple Silicon
・RAM:16GB
・GPU:6GB VRAM、AMD、Apple Silicon、またはIntel(Skylake以降) - 9 お問合せ先 静岡市 経済局 産業基盤強化本部 企業立地係
電話:054-354-2407
メール:sangyokiban-honbu@city.shizuoka.lg.jp
イベント・お知らせ
2025.06.28