イベント・お知らせ

2025.10.01

【企業向け】(藤枝市主催・静岡県後援)「働きやすい職場環境づくり応援フェア」参加者募集中!

  •  藤枝市からのお知らせです。ご不明な点等につきましては、下記【お問合せ先】までお願いいたします。
  •  「働きやすい職場環境づくり」の推進に伴い、企業の働き方改革を進めるため、デジタル化や健康経営及び先進企業の取組等の最新情報を提供する「働きやすい職場環境づくり応援フェア」を開催します。

働きやすい職場環境づくり応援フェアチラシ

  • 日 時 令和7年11月11日(火)午後1時~午後4時30分
        (開場 午後0時30分)
  •  
  • 会 場 藤枝市産学官連携推進センター(BiVi藤枝1階)
        藤枝市前島1丁目7-10
  •  
  • 定 員 100名(藤枝市内及び近郊の経営層、管理職、人事・総務・経営企画部門の担当者など)
  •  
  • 内 容
  • 【基調講演】     
     ウェルビーイング経営は「意図的」な仕組みが必要である
     静岡産業大学 経営学部 岩本武範教授
  •  
  • 【パネルディスカッション】
    〇健康経営
     「社員の健康」という最強の経営資源をどう活用するか
     渡邉 次彦氏(株式会社アトランス代表取締役)、法月 律氏 (しずおか焼津信用金庫人事部長)
  •  
  • 〇女性活躍
     「女性が働きやすい」は企業の成長戦略
     明日から真似できる組織改革
     志村なるみ氏(株式会社ABC Cooking Studio代表取締役)、土屋維子氏(株式会社ツチヤコーポレーション代表取締役)
  •  
  • 【体験ブース】
    〇労働環境改善ブース
     オフィスの環境改善や介護離職の防止について具体的な支援策を紹介します
  • 〇生産性向上ブース
     各種ITツール(KintoneやGoogleworkspaceなど)や効率的な採用ツールを紹介します
    〇支援制度紹介コーナー
     アンコンシャスバイアスチェックツールや各種助成金・アドバイザー派遣事業などを紹介します
    〇独自ブース
     働きやすい職場環境づくりをサポートする書籍販売コーナーの設置
  •  静岡産業大学岩本ゼミの学生が調査・考察したポスターの展示
  • ≪お申込みURL≫
     https://bcform.at-s.com/form/seminar47?k3ad=tayou_prefecture
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【お問い合わせ】
     藤枝市男女共同参画・多文化共生課
    電話番号:054-643-3198
     メール:danjo@city.fujieda.lg.jp
    【受託事業者】
     株式会社静岡新聞社 メディアXデザイン室
     メール:info@bc.at-s.com
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━