企業情報
東工業株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- エコ推進
- 移住・就業支援金認定企業
【東工業のミッション「全従業員の物心両面の幸福を実現する!」】私たちは何より、社員とその家族の幸せを最優先に考えています。お客様とそのご家族様を大切にするのはもちろんですが、社員に無理やり仕事を押しつけたりすることはありません。もちろん、力を貸していただける協力業者の社員の幸せも実現したい。「みんなでみんなを幸せにする」を合い言葉に、たとえばお誕生日会やコンパなどを通じ、家族のような人間関係を目指してレクリエーションを企画したりしています。社員一人ひとりがそれぞれのミッションを抱き、いきいきと働けるような会社を目指して邁進するのが、私たち東工業のスタイルです。
更新日時:
2019/11/14 12:22:00
協同組合 小糸製作所協力会
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
大手照明器メーカーを支える主要仕入先76社の共同組合で共同保管・共同納入を主要業務としている。大手照明器メーカーの業績拡大に伴い、会員企業の業績が好調に推移し、協同組合の共同事業も拡大し年商11億を達成している。組合会員企業の物流費低減を担うと共に大手照明器メーカーからも会員企業への支給部品の荷捌き・検収等の事業を受託し、安定した経営となっている。
更新日時:
2019/10/10 14:50:00
株式会社 ノジマ
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
「出る杭は伸ばす」が当社の人材育成のモットーです。意見提案やキャリアアップに、社歴や年齢は関係ありません!そのために、社員全員が経営者理念をもち、主体的に動く働き方を推奨しています。また、社員は会社にとって大切な存在。仕事を通じて努力する社員の成長を後押しする仕組みが充実しています。「前向きに様々なことに挑戦しよう!その結果失敗しても次に活かしていこう!」という考えもそのひとつ。仕事の内容は、地域のお客様の生活に深く貢献できること。個々のアイデアを活かしつつ、一人ひとりのお客様に喜ばれるサービスを実現しています。
更新日時:
2019/07/08 18:48:00
株式会社 アイ・ブロード
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 移住・就業支援金認定企業
はじめまして!当社は東名グループの1社として2001年に設立しました。人材サービス・設備工事の提案販売業を主軸として展開しながら、「地域の『働く』を応援する」企業として、求職者の方、企業様の手助けのみならず、子供向けの職業体験イベントや女性活躍応援セミナー、職場体験やインターンシップの受け入れなど、これから社会へ一歩踏み出す世代に対しても働きかけています。
更新日時:
2019/07/03 16:08:00
東急リゾーツ&ステイ株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
更新日時:
2019/06/06 16:55:00
協和医科器械株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 移住・就業支援金認定企業
社会に貢献していない会社はありません。その会社のやっていることが何かしら社会に貢献していると思います。弊社が関わっている医療業界は命に直結している社会です。この現場を弊社は得意先にさせていただいています。DrやNsからお礼の言葉をいただくことがあります。直接的に患者さんに接することはできませんが、間接的に人の命に関わる仕事をすることが、我々のやりがいになっています。
更新日時:
2019/05/16 11:43:00
島田掛川信用金庫
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
2019年に90周年を迎える「しましん」は、永い歴史と伝統の中で、地域の皆様に愛され親しまれています。「地域一体宣言」のスローガンのもと、これからも地域の発展に貢献していきます。
更新日時:
2019/04/26 11:30:00
三和建商株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
私たちの目標は、「建設廃棄物リサイクル事業」を通じた社会貢献にあります。主力事業に位置付けるリサイクル(解体)工事、土木・外構工事からは日々、膨大な建設廃棄物が排出されています。徹底した分別解体・収集により、建設廃棄物を新たな資源として社会に還元する。私たちは、この事業の確立に向け、全社員一丸となって挑戦を続けています。グループ企業の株式会社三和建商リサイクルセンター、静岡チップ工業株式会社ともども、建設リサイクル法を常に先取りする私たちの挑戦にどうぞご期待ください。
更新日時:
2019/03/26 10:31:00