企業情報
テルモヒューマンクリエイト株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 福利厚生が充実している
- 障がい者雇用
- 産休・育休の取得をサポート
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 残業なし、残業が少ない
- 通勤に負担がかからない
- 年間休日120日以上
\3年連続売上アップの業績好調にともない、増員募集することになりました!/【世界的に高品質で知られるテルモブランドを支える医療機器・医薬品の製造職】年間休日129日・土日休み(今年度実績)でワークライフバランス◎未経験大歓迎!資格・専門用語の知識は一切不要です。充実した研修制度で安心して働けます。約7割が未経験からのスタートで3年連続定着率は90%以上!私たちと一緒に世界中の医療を支えるお仕事に挑戦してみませんか?
更新日時:
2023/09/20 14:12:11
株式会社サニックス富士工場
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- エコ推進
- 障がい者雇用
サニックスは、環境衛生事業を展開する東証一部上場企業です。 今回募集するのは、廃プラスチックリサイクル工場内スタッフ。廃棄物を再資源化し、循環型社会の実現に貢献する意義ある仕事です。具体的には、企業等から排出される廃プラスチック類を回収・処理して燃料に再資源化するサーマルリサイクルの工場を全国展開しています。全国の工場で処理される廃プラスチック類は、年間約30万トン(国内最大規模)。工場では、選別→重機や設備を使って投入→破砕→圧縮梱包というリサイクル処理がフル稼動で行われています。再資源化されたプラスチック燃料は自社発電所(資源循環型発電システム)や製紙工場等に出荷され再利用。文字通り、循環型社会に大きく貢献しているのです。工場の安定稼働とリサイクルを担うのが主な仕事です。廃プラスチックをはじめとする産業廃棄物は、これからもなくなることはありませんしそのリサイクル処理は、今後さらに必要とされ続けるもの。事業としても継続してニーズが見込まれる安定性の高さが魅力!東証一部上場企業が手がけるリサイクルの事業フィールドをあなたの新たな活躍の場に選んでみませんか!
更新日時:
2023/09/15 22:03:45
社会福祉法人岳陽会
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 産休・育休の取得をサポート
昭和60年に法人を設立。昭和61年4月に特別養護老人ホーム岩本園を開設して以来、地域との「つながり」を大切に、「ともに歩む」「頼りになる」「岳陽会として、地域福祉・地域社会に貢献すること」を理念に掲げ、活動して参りました。施設福祉・在宅福祉を両輪として事業展開している中で、地域の方々よりボランティア活動として200名あまりの方々、年間延べ3000名あまりの方々にご協力いただいております。職員は10代から60代まで幅広い年齢層で構成されており、正規・パート合わせて200名以上が、明るく・楽しい職場作りに心がけています。安定需要業界での安定経営、とことん地域に密着したビジネスモデル、明るく楽しい職場環境、この3点が当社の魅力です。
更新日時:
2023/09/15 22:03:45
こと京都株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- インターンシップ制度あり
九条ねぎに特化し、生産から加工、販売までを一貫しておこない、六次産業化を実践している会社です。主に、九条ねぎ、カットねぎ、葱油やドレッシングの調味料など。京都の伝統野菜である九条ねぎの美味しさや魅力を発信し、もっと多くの方に身近に感じてもらうために新しい価値をつくっています。現在、取引先は約900社、出荷量は年間約1200t、畑の面積は東京ドーム約6個分。国内シェア約20%を占め、北は北海道から南は沖縄まで、全国のスーパーや飲食店に新鮮なねぎをお届け。また、いくつかの加工品はフランスやイタリア、香港など海外への輸出もおこなっています。2020年3月には静岡県に新工場が竣工。2021年4月には、京都府京丹後市に新農場が誕生予定と、さらなる成長を目指しています。〇受賞歴2014年 第8回京都創造者大賞 企業部門受賞2017年 全国優良経営体表彰 農林水産大臣賞受賞2018年 第57回農林水産祭 6次化経営部門 天皇杯受賞
更新日時:
2023/09/14 15:08:28
佐原工業株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
更新日時:
2023/09/14 14:42:20
株式会社小林製作所
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- 障がい者雇用
- 通勤に負担がかからない
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
小林製作所は、製紙機械と産業機械を製造しています。製紙機械は、全長200mにもおよぶモンスターマシンです。当社は、段ボール原紙や板紙(少し厚い紙)を生産する製紙機械と産業機械ではフィルムに薬品等を塗布する機械(コータ)を主に製造しています。フィルムはリチウム電池や液晶画面を取り扱っている最先端事業に使われています。これらの機械設備を、営業、設計、製造などの各部署がコミュニケーションをとりながら協力して製作します。製品が完成し、お客さまに満足してもらえたときには、大きな達成感が得られます。
更新日時:
2023/09/13 13:12:35
株式会社ビッグ富士
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 障がい者雇用
- 社内の雰囲気が良い
『誠意をこめた顧客第一主義』これがビッグ富士のモットー。お客様が安心して、おいしい物をお値打ち価格でお買い求めできる店を目指しております。「食」の持つ重要性を常に念頭において企業活動を展開しております。生鮮に強みを持っており「おいしさ、安さ、新鮮さ」の3拍子揃ったお店を目指します。
更新日時:
2023/09/13 09:23:29
ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社 人材採用部
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- 障がい者雇用
- 産休・育休の取得をサポート
- 柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)
- 新しい働き方
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
更新日時:
2023/08/07 13:35:15
太陽技研株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 障がい者雇用
- 通勤に負担がかからない
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
当社は創業50年の東部地区に密着した総合ビルメンテナンス業を営む企業です。「建築物がある限りビルメンテナンスは続く」専門的技術や手法の活用によって安心・安全に建物を守り続けるのが私たちの使命です。景気や社会情勢にも左右されにくく安定性、将来性に優れる業界です。「安定した業界で働きたい」「未経験からスキルを積みたい」「キャリアアップを目指したい」太陽技研株式会社でビルメンテナンスという働きかたを・・・弊社は、一人一人の意見やアイデアをしっかりと聞き、尊重することに重視しています。働きやすい環境づくり、仕組みづくりに力を入れています。建築物の将来を守り続ける弊社は、あなたの将来、未来も考え間折り続ける企業を目指しています。
更新日時:
2023/08/01 13:23:26
キャタラー
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 年間休日120日以上
更新日時:
2023/08/01 13:22:42