企業情報
光陽エンジニアリング株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 社内の雰囲気が良い
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
- インターンシップ制度あり
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
「人の役に立ちたい!」「安定した仕事に就きたい!」「地元に貢献したい!」「やりがいを感じたい!」その想い、全部ウチで叶います。まずはオープンカンパニーで「リアルな現場」を見に来てください。なくならない仕事、ここにあります。■会社HP:https://www.koyo-eng.com/■Instagram:https://www.instagram.com/koyoeng_0704/?hl=ja私たち光陽エンジニアリングは、静岡から全国へ挑戦する設備工事のプロ集団です。2021年には、一部上場企業「エクシオグループ」の仲間入り。今、会社がぐんぐん成長している真っ最中!新しい風が吹いています。「挑戦したい」「成長したい」「自分の力を試したい」――そんなあなたを、私たちは本気で歓迎します。やる気と好奇心があれば大丈夫。一緒に笑って、一緒に悩んで、でっかい現場を動かす楽しさを味わおう。未来をつくるのは、あなたです。さあ、新しい仲間と一緒に、光陽エンジニアリングで次の一歩を踏み出そう!★「現場管理」ってどんな仕事?★エアコンや配管などの空調・衛生設備工事を、設計から完成までまとめる仕事です!工事の計画・予算・安全などを管理して、「お客様の要望をカタチにする監督」 のような役割です。■入社後の流れ最初は先輩と一緒に現場を回って、少しずつ仕事を覚えていきます。工具の使い方や段取りなど、基礎から丁寧に教えるので未経験でも安心!社用車・タブレットも支給されるので、現場からそのまま報告書作成もOK。直行直帰も可能です。■スキルアップできる環境現場ごとに状況が違うから、やればやるほど面白くなる仕事!独り立ちまでは3〜5年。先輩のフォローや月1の勉強会でしっかり育てます。資格取得も応援していて、合格祝い金や手当がもらえる資格が80種類以上!頑張りがちゃんと評価されます。■企業理念「技術信頼で顧客の満足 ~お客様に喜びと感動を与えられる仕事を!~」光陽エンジニアリングは、エクシオグループの一員として静岡から全国へ挑戦を続けるエンジニアリング企業です。■光陽エンジニアリングの魅力グローバル×地域貢献:全国・世界を見据えながら、地元静岡に根ざす仕事ができる。革新的なプロジェクト:トヨタの「ウーブン・シティ」など、大手案件にも参画。働きやすさ重視:福利厚生や働き方改革を進め、みんなでより良い職場づくりを実現。仲間との一体感:助け合いながら成長するチーム文化が根づいています。■挑戦したい人、成長したい人、そして「誰かの役に立ちたい」と思う人――光陽エンジニアリングは、あなたのチャレンジを全力で応援します!光陽エンジニアリングでは、皆さんの未来に寄り添い、成長をサポートするプラットフォームを提供しています。私たちとともに、技術の先端で活躍し、新たな挑戦に取り組んでみませんか。共に未来を築くため、お会いできることを心より楽しみにしています。光陽エンジニアリング 採用担当より
更新日時:
2025/11/12 13:32:07
藤枝商工会議所
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- エコ推進
- 社内の雰囲気が良い
- 残業なし、残業が少ない
- 通勤に負担がかからない
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
藤枝商工会議所の業務とは、愛する地元「藤枝」の発展に貢献できる仕事です。具体的には…■経営指導業務 中小企業・小規模事業者の経営上の様々な問題に対し 解決に向けて事業者と一緒に考えていく。 内容によっては、専門家との相談会や藤枝商工会議所主催の セミナーへご案内■藤枝商工会議所は成長の場 1人で解決するのは、非常に難しい 職員同士で協力したり、専門家に相談したり… 藤枝商工会議所は 経営の様々な知識を学ぶことができる成長の場■若手が活躍する職場・前進する組織 職員の平均年齢は33歳 藤枝商工会議所内部の業務見直し・効率化を図るため 令和5年 若手を中心とした「業務改善チーム」を発足 【令和5年活動実績】 18件の改善、248時間(約10日分)の業務時間短縮を実現!■あなたの培ってきた「知識」「経験」を 藤枝商工会議所で発揮してください。・金指融機関で「融資・保険提案」などを通して 中小企業への支援業務をしていた・公務員時代「税務・労働」の部門で業務をしていた・会計事務所で中小企業の監査担当業務をしていた為 「決算書」が読めるこのような経験は特に活かせます!!企業と地域と一緒に成長していける組織です。私たちと一緒に働きましょう!★詳しくは、下記の当所HPの採用情報をご覧ください!https://www.fujieda.or.jp/
更新日時:
2025/11/10 14:53:17
赤武エンジニアリング株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- 社内の雰囲気が良い
- 残業なし、残業が少ない
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- インターンシップ制度あり
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
日本の企業数は約640万社。 その中で「粉体ハンドリング」に特化した企業はたった39社。そして静岡県には1社だけ。それが赤武エンジニアリングです。スマホの電池も液晶も 一万円の紙幣の顔料も—— モノづくりの始まりには「粉」があります。 その「粉」を自在に操る技術は 限られた企業だけ。 だからこそ 大手企業や行政からも信頼される。赤武エンジニアリング。学生の頃には知らなかったかもしれません。でも「働く場所」を考える今だからこそ地元に“技術力で選ばれている会社”があるって ちょっと嬉しい。沼津から 日本の技術を支える一歩を踏み出してみませんか?
更新日時:
2025/11/10 08:49:03
株式会社 スニック
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 通勤に負担がかからない
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- インターンシップ制度あり
地元の自動車メーカーである「スズキ株式会社」の100%出資の企業で、安定したグループ基盤があります。自動車用「シート」や「ドアトリム」など、主にクルマの内装部品を作っている会社です。内装部品以外にも、「マフラー」、「ウォーターパイプ」、「フューエルネック」、「エキマニ」といった金属製品も作っています。本社・竜洋シート工場は磐田市(旧 竜洋町)にあります。このほかにも静岡県内に4ヶ所の生産拠点、事業所があります。(①磐田市(岩井)、②浜松市(浜名区)、③湖西市(白須賀)、④牧之原市(白井)の各地)特に磐田、湖西、相良(牧之原)の各工場は、スズキのそれぞれの工場と同一の敷地内に当社の工場・工程があり、効率的な生産と納入により、クルマの生産ラインを支える重要な役割を担っています。
更新日時:
2025/11/04 14:13:43
南部化成株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 業界トップシェア・オンリーワン企業
- 福利厚生が充実している
- エコ推進
- 障がい者雇用
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 通勤に負担がかからない
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- インターンシップ制度あり
南部化成は吉田町に本社、静岡県内に3つの工場を持つプラスチック製品の総合メーカーです。自動車、医療、住設の3つの分野で活躍する独自の製造技術と、日清紡グループの安定した経営基盤が魅力です。100年に1度の大変革期と言われる自動車、人口構成の変化により「予防」にシフトすると言われる医療、カーボンニュートラルに向け省エネが加速する住設・インフラなど、各業界の動きが大きく変化しようとする中、企業は常に変化を求められています。南部化成グループはグループで一体となり挑戦し続ける大きなチームであり、視野を広げ、仕事の幅を広げることが可能な職場です。活躍のチャンスは無限大。ものづくりが好きな方、地元企業で貢献したい方、幅広い業界で活躍したい方、大歓迎です!
更新日時:
2025/11/04 12:57:49
静岡県信用保証協会
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 残業なし、残業が少ない
- 通勤に負担がかからない
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- インターンシップ制度あり
静岡県の発展に貢献する『やりがい』と『人』をはじめとした職場環境が自慢の公的機関です。
更新日時:
2025/10/31 17:07:58
株式会社ソフテス
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 福利厚生が充実している
- 障がい者雇用
- 柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)
- 社内の雰囲気が良い
- 新入社員のフォローが手厚い
- 通勤に負担がかからない
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
企業の基幹業務に関する情報を一元管理するシステム「SAP ERP」弊社ではその導入から運用まで一貫したサービスを提供しています。本社は浜松、お客様は全国です。医療、メーカー、エネルギー、食品など、幅広い業界のお客様と関わることができます。プライム案件100%、自社内開発100%のため、下請け受注や客先常駐・派遣は一切ありません。女性コンサルタントも多く活躍しており、長く勤務できる環境が整っています。
更新日時:
2025/10/31 13:17:15
医療法人社団ワンアンドオンリー 麻生歯科クリニック
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- 女性が活躍している
- 福利厚生が充実している
- 産休・育休の取得をサポート
- 柔軟な働き方ができる(テレワーク、フレックスタイム等)
- 新しい働き方
- 社内の雰囲気が良い
- 残業なし、残業が少ない
- 通勤に負担がかからない
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
「もっと患者さんとじっくり向き合いたい」「数をこなす診療から、質を重視する診療へシフトしたい」そんな想いをお持ちの先生を歓迎します!■01|時間に追われない、質を重視した診療スタイル ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄保険診療の延長線ではなく、本物のMI・精密治療を日常に。患者との対話・治療計画の立案・丁寧な施術にしっかり時間をかけられます。「数をこなす」ではなく、「一人の患者に価値ある治療を提供する」その理想を実現できる診療体制です。■02|これまでの経験を土台に“さらに磨ける”環境 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄✓骨造成やAll-on-4など高度インプラントも、段階的に習得可能✓アライナー矯正と補綴を融合した治療✓IOS・セレックによるデジタル補綴無理に背伸びせず、得意分野は活かしつつ、新しい分野はゆっくり取り入れていけます。■03|静岡だから叶う、オンもオフも“ちょうどいい”暮らし ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄海・山・温泉・グルメ…自然の魅力と都市機能が共存する静岡市。首都圏や関西へもアクセス良好で、U・Iターンにも適しています。✓木曜・日曜・土曜午後休み✓引越し費用補助・社宅完備(遠方歓迎)✓ゴルフ・サーフィン・スノボなどアウトドアも充実✓JR静岡駅近く、静鉄「春日町駅」徒歩1分都市部よりも家賃や生活コストが抑えられ、勤務後はすぐ自然の中に身を置ける環境は、心身のリセットにも最適です。<院長からのメッセージ>「キャリアの後半戦を、もっと価値あるものにしたい」そう考える先生に、私たちはお力添えします。本物の臨床技術、患者との信頼関係、そして医療者としての充足感。この3つをバランスよく手に入れられる場所が、麻生歯科クリニックです。患者の未来を変える治療を、静岡から一緒に発信しませんか?==============院内の雰囲気や診療風景はInstagramでもご覧いただけます!▶︎ @asodentalc==============お気軽にお問い合わせください!ご応募心よりお待ちしております。
更新日時:
2025/10/31 02:17:12
新日本ホイール工業株式会社
- キャリアアップや資格取得を積極的に支援
- エコ推進
- 新入社員のフォローが手厚い
- 通勤に負担がかからない
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
二輪用ホイール・ハブ、農業機械・産業機械用ブレーキ・クラッチの設計・開発・製造新日本ホイール工業株式会社は、1970年に静岡県浜松市にて設立し、以来二輪車や農業機械用のブレーキの設計、製作のほか、二輪のアルミホイールの加工、塗装、組立などを手掛けてまいりました。KAWASAKIブランドで知られるカワサキモータース株式会社(川崎重工業株式会社モーターサイクル&エンジンカンパニー部門の分社化)の関連企業でもあり、ハイレベルな技術力で最先端の部品づくりに取リ組んでおります。
更新日時:
2025/10/30 16:35:17
浜松ヤナセ株式会社
- 福利厚生が充実している
- 社内の雰囲気が良い
- 通勤に負担がかからない
- 本人の希望次第で転勤なし
- 年間休日120日以上
- 特別休暇制度あり(誕生日休暇など)
- 移住・就業支援金認定企業【求人掲載状況確認必須】
『メルセデス・ベンツ浜松和田』日本最大級のショールーム2フロアに20台以上の新車を展示し、静岡県内では唯一のAMGパフォーマンスセンターを有した正規販売店です!明るく開放感ある特別な空間として、多くのメルセデスファンにご来店頂いております。また同エリアにはメルセデス・ベンツ国内初となる認定中古車展示場があり、新車・認定中古車・クラッシックカーなど100台以上の圧倒的な車輌数と幅広いモデルラインナップを配備しています。「メルセデス・ベンツのすべてが、ここにあります。」
更新日時:
2025/10/30 16:02:49